分娩までの道のり①〜出産日コントロールしたい〜

こんばんは、beniringomamaです。

 

気付けば前回の投稿から1ヶ月以上経過してしまいました。 

 

睡魔、睡魔、睡魔に襲われ、

泣く我が子に四苦八苦しておりました(現在も)

と言うのもワタクシ、無事出産してきました!!!


f:id:beniringomama:20200125230144j:image

2・3時間おきの授乳生活に加え、長男の少々赤ちゃん返り?イヤイヤ期?も加わり↑上記な訳です。

 

そして、本題ですが

結果38週2日でのお産となりました。

無事、"切迫早産からの正期産出産"果たせましたょ(ΦωΦ)☆

 

今回は、出産当日の出来事を何回かに分けて書きたいと思います(・ิω・ิ)

 

なんとそれは、

健診日(金曜日)の出来事でした。

 

土日なら主人が立ち会えるし、明日か明後日に産まれて来ないかな〜と思っていたわたし。

『切迫で安静にしていたから、今日から積極的に動こう!張りやすい体質なら、2日もあれば産まれるでしょう!!』

と、動く事を決意したのです。

 

朝から、息子をベビーカーへ乗せ、夜ご飯の買い出しへ。

 

午後からの健診時間が迫って来ていたので、バタバタと急ぎ足で買い物をしましたが、気付けば2時間経過していました!!

自宅安静からの2時間フル活動は息切れものでした_| ̄|○

 

この時の自覚症状はというと…

『お腹張るとお尻あたりが痛くなってきたかなぁ、前駆陣痛ってやつなのかしら?』ぐらい。

そして、母へ息子を預け健診へと向かいます。

 

が、なんと!!!

 

家を出るとき、すでに予約時間になっているではありませんか!!

自宅から徒歩数分の距離ですが、かなり急ぎ足で。

なんならちょっと小走りしたのではないでしょうか。妊婦が。


f:id:beniringomama:20200125230125j:image

(すれ違うおば様達の視線をちょっと気にしながら)

 

 

…と、当初の予定通りバタバタと病院へ到着したのでした。

 

この時は

『さぁ!診察をすれば子宮口の開き具合とか?頸管長の長さとか?目安になる何かが分かるでしょう(òωó)』とワクワクソワソワなのでした。

 

今振り返ると、この朝の時点でお産を進ませた要因、そしてお産の前兆が確実にある気がします(笑)

 

でも、1時間のウォーキングを1週間しても産まれない人もいるらしいですね。

 

本当、人それぞれ!!

 

切迫早産〜正期産に突入しました

こんにちは

beniringomamaです。

 

28週から切迫早産になり自宅安静しておりましたが、そんな私も37週を過ぎ、もうすぐ38週に突入します!!!

 

第二子は『一人目よりも早い』と聞きますが、

この"早い"にも色々な見解があるようで。

早いと言うのは

"陣痛〜分娩が早い"

出産時期については、

"同じお母さんから産まれてくる子供だから、だいたい上の子と同じ週数で産まれてくる"

とか。

なるほど〜です。

 

長男は切迫早産になりながらも38週4日で産まれ、今2子も38週目前なので。

いつ産まれてくるのか楽しみ…

いや、不安で仕方ありません(笑)

あの陣痛(-_-)

腰が砕けそうなあの…(  Д ) ゚ ゚

そして、それはいつ起こるのか!

前駆陣痛なのか、本陣痛なのか!!

 

今のところ音沙汰なしです。

長男の時は出産1週間前におしるしがありました!数日前が多いと聞きますよね。

 

2子はどうなのでしょう。

 

あまり気にせず、過ごすようにしていますが。

 

いまは安静から開放され、家族で散歩・買い物できる事がこんなにも幸せだったなんて。。。

と噛み締める日々です。


f:id:beniringomama:20191217101524j:image

また週末を家族で迎えられるのが楽しみです(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

そして、今のわたし

日々じております。

2子君は、パパが立ち会いできる日に産まれてくるのだよ〜』と。

 

じれば叶うでしょうか(ΦωΦ)☆?

 

息子の成長〜言葉〜

こんにちは、beniringomamaです。

 

最近の息子、物の名前に興味を持ち出しました。

うちの子運動系は強いけど、言葉の習得遅いかな〜と気にしていたので最近のこの変化に安心しております。

本を読んでもご飯中でも、"これ何?"と気になったものは指差しで訴えてきます。

エンドレスな時、ちょっと面倒くさいですね(笑)

beniringomama.hatenablog.com

以前支援センターに行った際メディアのお話をしてもらい、

"蓄積された言葉がコップから溢れた時に、言葉として発するようになる"

と教えてもらいました!

きっと、それかな?と思います。

 

これは定番でしょうか!

あ〜んぱ〜んま〜ん

ば〜いき〜んま〜ん 

と、抑揚付きなのが気になります。

歌っているのか?

 

そして、車好きなので、

・きゅうきゅうちゃ

・ちゅうちゅうしゃ=おそらくゴミ収集車

・しょうぼうた

・ばしっ=バス

・っくし=タクシー

・あコカー=パトカー

その他の自動車はぶっぶーです。

・てんしゃかんかんかん(丁寧に遮断器音セット)=電車

 

これは私の責任

・よいしょっ、よいしょっ、よいしょっ(すごい連呼する)

こんなに言っているかなぁ。

お腹が大きくなってきたので、ついつい…

 

面倒くさいやつ

・アッチィ〜

たいして熱くないのに、ご飯の時にこれ。

いいから、早くお食べ。

・あいたーぃたいよー(アピールすごい)

たいして痛くないんだから。

はいはい、痛いの飛んでけ〜で流します。

本当に痛い時もあるようで、その時はパパにひどいねぇ〜と言われます。そこは、ごめんよ。

・あたー!ここー!!

色々とあちこち散らかさないで。

隙間からあなたのおもちゃ救出するの大変ですよ。

 

昨日習得

・食べちゃった〜!

なぜか上手に発音。

パパが何でも食べるふりをしていて、私が『食べちゃった〜』て言っていたら覚えていました。

 

その他にも

色、数字を少しずつ覚え。

おかえり〜どうぞ〜と部屋へ案内!

何でもオウム返ししようとしたりと…

上手に発することが出来ない言葉を録音しておきたいですね。

 

2歳の誕生日に買ってもらったコレ↓なんですが

とても大活躍で、数日で半分以上は絵の名前を覚えました。

若いってすごい!吸収速度が比べ物になりませんね。

今の息子に大正解なプレゼントでした!!

 

どんどんお兄ちゃんになるなぁと感じるのですが、今までは私の分身のようだった息子なのに、最近は1人のちゃんとした人間と言うか…別人格当たり前ですが。

自分の感情をしっかり持っていて、私とは考え方も生き方も違うのよね〜なんて早くも感じております。

どんどん自立して離れて行くのかぁと思うと少し寂しいです(・ิω・ิ)…

が!!!!大きくなって自立していなかったら困りますのでね。

こんな寂しい気持ちになるのは、今だけかな(๑•̀ㅂ•́)و✧

息子の成長〜睡眠〜

こんにちはbeniringomamaです。

 

切迫早産になり、安静に過ごすこと1ヶ月。

色々と状況が変わりましたが。

なんと言ってもコレです!!

うちの子にもやっっと訪れたのです。

念願の、"夜寝たら朝まで起きない"という信じられなかったやつです!!!!

過去記事も夜泣き関連が多かった。

 

beniringomama.hatenablog.com

うちの子はいつになったら(T_T)

と思っていた事です!!

 

もともと夜泣き対応(抱っこする→暴れる→下ろすを繰り返す)から張りが止まらなくなったので、まず私と息子の寝室は別になりました。(抱っこしないよう…)

 

主人と息子が二人で寝るようになったのです。

 

最初の数日は夜中1、2回泣いて、主人が抱っこする日もありましたが…

 

今は泣きません!!

 

主人と寝はじめてから割とすぐになくなったのです。

 

1時間、2時間おきに起きては泣いていた息子。

どーにもならなくて、ソファーで抱っこしながら寝ていたあの日。

『いい加減寝てよ!!』

と、きつく当っていたあの夜…

連日寝不足で、イライラしていた日々。

 

友人からの『うちの子、夜寝たら朝まで起きないよ』と聞かされた時のパンチ力

 

私との関わり方に問題があるのか?

遊ばせ足りないのか?

精神的に何かあるのか??

なんて悩んでいたけど。

 

息子もちゃんと寝れました。

 

しかし今度は…

 

主人と二人だから泣かないだけで、私とまた一緒に寝たら泣くのかな…て不安がよぎったのです。

そしたら、3人で寝るのが怖くて…

なかなか3人で寝る勇気が出ませんでした。

 

でも、そんな時

義弟の結婚式に泊まりで出席し、久々3人で寝る機会が出来たのです。

 

ドキドキの夜。。

 

結果

息子泣きませんでした。

 

そこから3人で再び寝る生活がスタート(*^^*)


f:id:beniringomama:20191126145109j:image

今は朝方フニャーと言っている時がありますが、背中トントンで、だいたい寝てくれます。

 

この1ヶ月の間、何がそうさせたのか…

 

私が息子の声に反応しすぎていたのか。

無駄に抱っこして、1人で眠りにつく機会を奪っていたのか。

息子が私がいなくても大丈夫と気付いたのか…

ただ、成長したのか…

 

でも、あのまま3人で寝ていたら状況は変わっていない気がするのです。

 

夢のようだった話が、夢じゃなくなり

そういえば、寝かしつけトントン

たしかこれも夢のような話でした。

が、いつのまにか抱っこの寝かしつけもほとんどなくなりました。

 

タイミングを逃してしまった時はパパ抱っこの力を借りていますが(*^^*)

 

こうやって、気付いたらどんどん成長していくのですね。

息子の我慢、頑張りがたくさんあったはずの1ヶ月。

みんなより時間がかかったけど、成長を褒めてあげたいものです。


f:id:beniringomama:20191126141702j:image

 

安静生活ともそろそろお別れの予感

こんにちは、beniringomamaです。

 

先々週、念願の義弟の結婚式へ行って来ました。

beniringomama.hatenablog.com

長時間行動していると腰への負担はありましたが、切迫早産を忘れるぐらい問題なく、楽しい時間を久々に過ごせました。

 

そして、息子のフラワーボーイ

2歳になったばかりの息子には籠を持って、花びらをまきながら…

は、ハードルが高かったようで、籠を持って歩くのが精一杯のようでした。

 


f:id:beniringomama:20191125154207j:image

でも従姉妹のお姉ちゃんが一緒だったので、最後まで歩いてくれて良かったです!!

 

そして私の切迫早産。

頸管長測ったのもいつが最後かな〜て感じですが(笑)

(↑1ヶ月前でした)

 

日によっては張る日もありますが、週数的にも張りが多くなってくる時期ですし、その時期なのに以前より張る頻度も少ないので、精神的に楽と言うか神経質にならずに済んでいます。

私の場合は体質の問題との事で張りを無視せず、無理さえしなければ良いのかもです。

 でもここまでこれたのは早い段階で安静を取り入れて慎重に生活をしてきたからだと思います。

『"最初に甘く見てしまった"』と後悔していた友人が、『そこから頸管長がさらに短縮すると、回復は難しい』と言っていました(;_;)

 

そんな私も本日で34週5日。

今の産院では36週から分娩が可能との事なので、あと1週間ちょっとは現状維持or張りを見ながら出来ることを少しずつしていこうと思います!!

そして、動いて良くなったら残りのマタニティライフを楽しみたいです。

ゴールが見えて来ると嬉しいですね(ΦωΦ)☆


f:id:beniringomama:20191122231158j:image

 

 

一安心?32週、少しずつ先が見えてきた妊娠生活。

こんにちは、beniringomamaです。

 

一昨日、妊婦健診に行ってきました。

 

"4週間の家族の頑張り"

"私の切迫はどんなもんだ!"

ドキドキしながら受診してきました!!

beniringomama.hatenablog.com

 

先生『変わりない?』

 

私『結構張る日、そこまで気にならない日があります』

 

先生『感染による切迫早産とかではないから、日によって違うのはその日の行動とかによるかな』、『赤ちゃん、順調ね!』

 

 

終了ー!!!

 

 

ネットを見ると、1時間に3回以上は多いとか…頻回に張ったら受診とか書いてるけど(笑)

 

(心の中…)先生頸管長はいいんですね(・ิω・ิ)


f:id:beniringomama:20191110101128j:image

 

長男の時の慎重派な先生とのギャップについていけてないので、私は神経質心配性妊婦と思われないようにその場を過ごします。

 

 

来週義弟の結婚式があるため、自宅安静中だし確認しておこう!と相談したところ、

 

先生『いいんじゃない⤴?弟だし行かないとね』

と即答。

先生『で、どこで?』

 

私『車片道3時間弱の所です』

 

先生『いいんじゃない?』

 

…揺るがない(ΦωΦ)!!!

…顔色1つ変わらない!

 
f:id:beniringomama:20191110101319j:image

安静生活の効果の現れ、逆パターンも頸管長でしか評価できないと思っていたので、少しビックリしました。

最近はこうゆうものなのでしょうか?

 

でも!!!

 

先生が良いならいいんです!

 

私結婚式行きたかったし、

入院なんてしたくないし。

 

良くなってればいいけど、微妙な結果だと落ち込むだけですし。

 

 ここまではっきり言ってもらえると、安心しますしね!

 

最後に、

『ゴロゴロしててね』

とだけ、お言葉を頂きました。

 

 

私の張りは体質によるものだから、治療は安静しかないと言う事のようです。

張ったら休むを繰り返し、コントロールできていれば問題ない。

張りと上手に付き合ってと。

 

 

先生の何1つ心配していなさそうな診察を受け、初診時に言われた

『前回切迫早産で入院してても、正期産で産まれたなら今回も大丈夫と思うよ』

を信じるのでした。

 

確かに安静生活のおかげで、数分おきの張りはみるみるうちになくなり、調子いい日も増えてきたので、私には効果抜群です。

 

少しずつ動きたい気持ちも出てきましたが、、

 まだ32週なので、無理せず、油断せず、結婚式迷惑かけないようにしたいと思います。

 

 

当初の目標、

"夏休みの沖縄旅行"

"今月の結婚式"

も達成できそうです☆

 

フラワーボーイと言うものをお願いされた息子。どうなるか楽しみです(*^^*)


f:id:beniringomama:20191110100437j:image

安静生活。実家で過ごすか、我が家で過ごすか悩んだ結果。

こんにちは、beniringomamaです。

久々です。

 

自宅安静生活も4週目が終わろうとしております。

母からは、『旦那くんの仕事が大変だから平日は実家で、週末自宅に戻ったら??』と提案してもらったのですが、悩んだ末、選んだのは自宅安静生活でした!!


f:id:beniringomama:20191106134518j:image

やはり家族3人で過ごせるならば、それが1番良いですよね。

もちろん安静に過ごせる前提ですが

主人もそれが良いと言ってくれたので、申し訳なさもありますが、甘える事にしました。

 

母には週に1・2度手伝ってもらっていますよ。

 

初めは朝から旦那が帰ってくるまでの"息子との2人時間"どうなるか不安でしたが、お利口に過ごしてくれています。

 

私の布団の周りにおもちゃをたくさん持ってきて遊んだり、一緒にゴロゴロしたり、いつの間にか寝ていたり。


f:id:beniringomama:20191107131056j:image

私が動けないと理解しているようなので、我慢もたくさんさせていると思うのです(T_T)

 

休日はパパが外に行こうとすると、追っかけて一緒に出掛けようとします!

くっくくっくくっくー!!』と興奮気味にアピール。

そして、私に『じゃっね〜』と手を振って出掛けていきます(笑)

帰って来たら何故か『お帰り〜』と。

そこは『ただいま〜』なんだけどね…


f:id:beniringomama:20191106134549j:image

夜なんて、私が本を読んであげると『違う!!』と本をパパへパスm(__)m

 

動けないとこうなるのね…と痛感!!

 

でもこんな状況でママっ子も大変だから、良かったのでしょう!

 

そして家事は旦那さんが全てしてくれています。

・仕事前

朝ごはんの準備、洗い物、お布団片付け、ゴミ日はゴミ出し

・仕事後

お風呂の準備、夜ご飯の準備、息子の風呂入れ、食後の片付け、洗濯、お布団の準備、息子の夜泣き対応など。

 

ざっと書いただけでも、こんなにたくさん。

ごみ捨てと言っても、家のゴミ箱のゴミを集めて、ごみ捨て場まで持っていく!

お風呂の準備と言っても、お湯を入れる前に浴槽を洗って、、

1つの家事にはたくさんの動作が必要ですから、毎日疲れて帰ってくる主人にはきついでしょう…。・゚・(ノ∀`)・゚・本当に感謝です。。

 

家族にかける負担は入院生活の方が少ないのかもしれませんが、自宅安静で良いなら本当にこっちがいいなぁ。

(長男の時は、緊急入院だったので安静期間もなく、主人は自分の事だけで良かったけど、今はいっきに3人分!!)

 

ごめんね〜(T_T)と思いながらも、、

寝たきり主婦の楽しみは、息子と一緒でパパの帰宅です(笑)

玄関からカチャッと音がなると、反応は私の方が数倍いいのに、出迎えるスピードでは息子に完敗です。

息子のダッシュには勝てませんし、今の状況で勝つわけにはいかないので、遠くからその光景を眺めている、今日この頃です。


f:id:beniringomama:20191107130550j:image

 

明日はいよいよ健診です!

入院にならず、パパの帰りをいつも通り息子と2人で待ちたいものです(ΦωΦ)☆