切迫早産気味??できるだけ安静に過ごしてみた結果…

こんばんは、beniringomamaです。

 

前回から2週間経過し、健診に行って来ました!!

 

beniringomama.hatenablog.com

前回は『無理せず安静に』と先生からの指示。

これは絶対安静ではないのです。

だけど、主人からの勧めもあり慎重に過ごすに越したことはない!!

絶対安静に近い生活を送りました。

私が動くのはトイレ・お風呂・日中1人の時のお昼ごはん(レンジで可能なもの)でしょうか。

それ以外にも息子がいるので、少しそれ関係で動く事はありましたが。

 

夜はと言うと、息子の泣き声にすぐ反応して抱っこしてしまうので…

主人から接近禁止令!!

私だけ違う部屋で休むようになり、夜泣きの対応はパパになりました。

翌日仕事のある主人を、泣き出したら大変な息子と2人にするのは、最初は不安で不安で『お利口に寝てね』と祈る日々。

 

…が!

不思議と私と寝る時よりお利口にしているようなのです。

寝かし付け抱っこもいつの間にかパパが定着している息子。。

あんなに私を必要としていたのに不思議です。

出掛ける時は、手を振って『じゃっね〜』と嬉しそうにパパと出ていきます。

 

…話がそれましたが。

 

旦那さんや、両親の協力もあり

動くと息切れがするほど、安静に慣れてしまった私です。

 

これだけ慎重に過ごしたんですもの。

 

健診期待できる!!

家事は少しできるようになるかも!!

そうすれば家族の負担も減るぞ!!


f:id:beniringomama:20191025115144j:image

と、心踊らせた今回の受診(*^^*)

 

先生からも

『張りも日によって違うみたいだから、その日の疲れとか行動によるものかな。ま、長さを測ってみてからね(←大丈夫だろう前提な雰囲気で話している)』

 

ワクワク


f:id:beniringomama:20191025120110j:image

測定結果…

 

先生『んー、前回と比べると短くなってるっちゃなってるけど、変わってないっちゃ変わってないな(やはり測定に誤差はあるようです)すぐ早産って話ではないんだけど』

 

ただ『今の生活をキープしなければいけないね

と。

 

これって自己判断(主人判断)で絶対安静に近い生活を送ってなかったら、もっとやばい事になっていたのではないのでしょうか(T_T)

これが家でできないなら、入院って事です(T_T)

 

 

色々調べてみても、『先生が大丈夫と思う』と今まで言ってきた理由も分かります。

研究や統計などで証明されているから。

 

私もその仲間入りしたかったのに、、


f:id:beniringomama:20191026181646j:image

なんだかそれとは違う方向に行っているようでショックを受けました。

 

でもまだ入院にも早産にもなった訳ではないので、安堵していい結果なのですが(笑)

曇りマークになった気分。。

 

安静にしていてもこうなると次の健診もビクビクです。

なんとなくあった自信もどこへやら(*_*)

 

また2週間、安静に過ごしたいと思います。

もっと安静にしている人は、お風呂の回数をセーブしているみたいですね。

禁止の人もいるし。

横のままご飯食べたり。

まだまだできる事はあります。

 

息子がいなければ、(←いなきゃだめな存在です)前回みたく私が入院するのが周りに迷惑かけず1番いいんだよね〜きっと。

 

そして、平日激務後に主人が行う家事・育児ってきついですよね。

両親も仕事調整して日中に行き来してくれている状況。

家族の協力なしでは成り立たないので、本当に感謝ですが、それを上回る罪悪感!!(←動けない妊婦あるある

まだ先は長い自宅安静生活。

 

今よりもみんなの負担の少ない生活を検討しなきゃと思います(ΦωΦ)☆