切迫早産気味??できるだけ安静に過ごしてみた結果…

こんばんは、beniringomamaです。

 

前回から2週間経過し、健診に行って来ました!!

 

beniringomama.hatenablog.com

前回は『無理せず安静に』と先生からの指示。

これは絶対安静ではないのです。

だけど、主人からの勧めもあり慎重に過ごすに越したことはない!!

絶対安静に近い生活を送りました。

私が動くのはトイレ・お風呂・日中1人の時のお昼ごはん(レンジで可能なもの)でしょうか。

それ以外にも息子がいるので、少しそれ関係で動く事はありましたが。

 

夜はと言うと、息子の泣き声にすぐ反応して抱っこしてしまうので…

主人から接近禁止令!!

私だけ違う部屋で休むようになり、夜泣きの対応はパパになりました。

翌日仕事のある主人を、泣き出したら大変な息子と2人にするのは、最初は不安で不安で『お利口に寝てね』と祈る日々。

 

…が!

不思議と私と寝る時よりお利口にしているようなのです。

寝かし付け抱っこもいつの間にかパパが定着している息子。。

あんなに私を必要としていたのに不思議です。

出掛ける時は、手を振って『じゃっね〜』と嬉しそうにパパと出ていきます。

 

…話がそれましたが。

 

旦那さんや、両親の協力もあり

動くと息切れがするほど、安静に慣れてしまった私です。

 

これだけ慎重に過ごしたんですもの。

 

健診期待できる!!

家事は少しできるようになるかも!!

そうすれば家族の負担も減るぞ!!


f:id:beniringomama:20191025115144j:image

と、心踊らせた今回の受診(*^^*)

 

先生からも

『張りも日によって違うみたいだから、その日の疲れとか行動によるものかな。ま、長さを測ってみてからね(←大丈夫だろう前提な雰囲気で話している)』

 

ワクワク


f:id:beniringomama:20191025120110j:image

測定結果…

 

先生『んー、前回と比べると短くなってるっちゃなってるけど、変わってないっちゃ変わってないな(やはり測定に誤差はあるようです)すぐ早産って話ではないんだけど』

 

ただ『今の生活をキープしなければいけないね

と。

 

これって自己判断(主人判断)で絶対安静に近い生活を送ってなかったら、もっとやばい事になっていたのではないのでしょうか(T_T)

これが家でできないなら、入院って事です(T_T)

 

 

色々調べてみても、『先生が大丈夫と思う』と今まで言ってきた理由も分かります。

研究や統計などで証明されているから。

 

私もその仲間入りしたかったのに、、


f:id:beniringomama:20191026181646j:image

なんだかそれとは違う方向に行っているようでショックを受けました。

 

でもまだ入院にも早産にもなった訳ではないので、安堵していい結果なのですが(笑)

曇りマークになった気分。。

 

安静にしていてもこうなると次の健診もビクビクです。

なんとなくあった自信もどこへやら(*_*)

 

また2週間、安静に過ごしたいと思います。

もっと安静にしている人は、お風呂の回数をセーブしているみたいですね。

禁止の人もいるし。

横のままご飯食べたり。

まだまだできる事はあります。

 

息子がいなければ、(←いなきゃだめな存在です)前回みたく私が入院するのが周りに迷惑かけず1番いいんだよね〜きっと。

 

そして、平日激務後に主人が行う家事・育児ってきついですよね。

両親も仕事調整して日中に行き来してくれている状況。

家族の協力なしでは成り立たないので、本当に感謝ですが、それを上回る罪悪感!!(←動けない妊婦あるある

まだ先は長い自宅安静生活。

 

今よりもみんなの負担の少ない生活を検討しなきゃと思います(ΦωΦ)☆

恐れていた"それ"は突然に。

こんにちはbeniringomamaです。

 

先週金曜日の夜、息子のぐずりがひどく、頑張って対応しておりました。

体をぐにゃぐにゃする息子を抱っこしたままで"立つ&しゃがむ"のまるでスクワット状態に。

 

と、そんな格闘中ある事に気付くのです!

 

お腹がカチコチ。。

張りが増えると言われる妊娠28週!

自然な張りかも!

 まぁ、すぐ治まるかな?!

と軽く考えていました。

 

でもそれが

 

治まらないのです!!!


f:id:beniringomama:20191016090804j:image

 

 

 

長男の時、切迫早産で入院した時のお腹の張りを思い出させるほどのものでした。

 

やっと寝てくれましたが、治まらない張りが不安で旦那さんのもとへ移動。

 

横になるけど3〜5分おき。

どこか懐かしい感覚です。

 

張りが襲ってくると、キューと子宮が膨らむ感覚と"ぐぐぐぐ"と胸から首あたりが息苦しく脈打つ感じが伝わるのです。

これ、子宮が膨らんで肺を圧迫しているだとか。

お腹の張りって色々症状がありますが、私は前回も今回もこれ。

以下参考に↓

 

st.benesse.ne.jp

そして気にすれば気にするほど、寝れず睡眠時間2時間程度で朝を迎えます。

 

寝不足・ストレスはお腹の張りの原因なのに。

 

張りを認めたくない私と、

受診を勧める

もちろん⤴こちらが正解です。

 

入院を恐れるあまり、受診をしぶりましたが私も不安だったので。

 

結局電話連絡し診察してもらうことに。

 

ドキドキです…

検査&診察を終え、、

先生『お腹張ってるね、頸管長も前より短くなっているけど、今すぐ入院はしなくて大丈夫かな。自宅で無理せず安静に、今は定時内服ってしないから安静しかないよ!』と。

 

前回は緊急入院だったので、そうでなかったことにほっとしました。

 

念の為、ウテメリンは頓用処方のみして頂き帰宅してまいりました。

お腹の張りは継続しており、

安静生活の始まりです。

 

上の子見ながらの安静生活って難しいなぁと思いながら家族に協力してもらっています!!

たくさん助けてもらっているので、申し訳なさがどうしてもあるのですが、無理をして入院してしまう事が1番ダメな結果なのです(;_;)

 

 安静と体を冷やさないよう過ごしていきます。

今回は腹帯に頼りきり。

今年追加購入した腰とお腹を支える用と、長男の時に愛用していた温める用の2つを使い分けていますよ。

 

自宅安静をどのように過ごし効果があったのか?なかったのか?まだ私も分かりません!!笑

また報告しますね(ΦωΦ)

 

数日イライラしない理由

こんにちはbeniringomamaです。

 

息子にイライラする事なく過ごすこと3日目。

(正確には多少イライラします)

 

イライラせずに接するせいか、息子もお利口に過ごしてくれます。

ぐずぐず息子にはニコニコ返し。

イライラしていると、

ぐずぐず息子にイライラ返しになるのですが。

 

泣いたり、怒ったりしても、その顔を見て『何を思ってるのかな〜、全力やな〜、可愛いなぁ(自分コントロールの為、強制的に思う)』と冷静に対応。

 

イライラモードだと、自分がして欲しい事を押し付け、お互いヒートアップ。


f:id:beniringomama:20191010114329j:image

 

でもこの3日間、息子のやりたいをできるだけ尊重。

甘やかしにならないよう注意は必要ですね。

 

寝かし付け場面でも。

早く寝て欲しいのに寝てくれないとイライラが発動してしまう。

眠いくせに遊びたいと言う息子にキー٩(๑`^´๑)۶となったり、グズる息子を布団にポンッ放置したり。

 

でも、この3日間なるべく付き合うようにしているのです。

 

ベランダに出て外を眺めお話したり、布団でゴロゴロお話したり、グズグズ言い出しても他に注意をそらしたり。

優しくなるべく優しく。

本音は早く寝かし付けて、自分のゆっくり時間が欲しいのですが

 

いつも数時間おきにイライラしていた私が3日もイライラせずに過ごせている理由…

 

それは…

 

睡眠!!

 

 

3日連続で5時間程まとまった睡眠が取れているから!!

 

絶対これです!

 

夜中なのか朝方なのか、どこかで必ずワーワー文句タイムがあるけど、30分程度でまた寝てくれるし。

朝方の覚醒はちょっときついですが…


f:id:beniringomama:20191010113705j:image

まとまった睡眠確保ができるなら我慢できます!!

 

何が違うって、

朝の眠気が違う。

頭の重さが違う。

 

イライラが違う!!!!!!

 

睡眠不足は良くないと聞くけど。

↓以下参考

mitsuraku.jp

これは産後のお話メインですが、子供によっては寝てくれなくて慢性的に寝不足のママさんってたくさんいますよね(*_*)

 

私も夜中息子の声にすぐ反応して、すぐ起きていたので寝不足慣れたーなんて思ってたけど、やっぱり寝れると全っ然違いました。

 

気持ちに余裕が生まれるっていいですね。

平和ママでいる為には、睡眠は大事だと身を持って感じました!!

 

そして、いつまで続くでしょうか…

 

 

 

 

息子にとっては微笑ましいビデオ観賞にはならなかった件

こんばんは、beniringomamaです。

 

出産まであと3ヶ月ほど!

あっと言う間ですね。

 

最近、主人と長男の成長についてちょこちょこ話します。

1年前はまだ赤ちゃんだったのに、子供の成長って驚くほど早いですよね、、

なんだか信じられず。

あの赤ちゃんと息子が同一人物なのだろうか!と思うぐらい。

 

そして、昨夜長男の新生児の頃を見てみよう!とムービーを流しました。


f:id:beniringomama:20191007223001j:image

息子はナルシストか!ってぐらい自分の写真&動画を見るのが好きなのですが。

 

やはり小さくて、可愛い〜

泣き声も、当時は大きく感じていたのに、今聞くと全然小さく、細い声。

主人と『ひゃ〜(*´艸`*)』

となっていると…

 

ナルシストボーイがうるさい!!

いつもと様子が違うのです!!!

 

なんだかグズグズ言っている(~o~)

 

これは、新生児の自分を自分だと認識していないのでは??

と、思い最近のムービーを流してみる事に。

 

すると…

 

うるさかったナルシストボーイが、ピタリと大人しくなり画面に釘付けです!!

 

まさか!

 

赤ちゃんに(自分なのですが…)ヤキモチを焼いて、注意をそらす為に『わーわー』騒いでいたのでしょうか。


f:id:beniringomama:20191007223137j:image

これは次男坊が産まれたらヤキモチ焼くよね!っと確信し、『長男の前では長男ファーストでいよう』と話しました。

 

普段は赤ちゃん返りと言うより、自我の芽生えによる喜怒哀楽を感じていたのですが…

 

息子なりに、私のお腹の中の人物が新生児であると認識しているのだろうな〜

 

目の前に赤ちゃん動画が流れると"嫌だ"という感情を前面に出してきた息子の姿を見て、日々気付かない振りをしたり、我慢したりしていたのかな、、とハッとさせられた出来事となるのでした( ゚д゚)ハ

 

 

妊産婦歯科健診に行って来ました、その結果は。

こんにちは、beniringomamaです。

 

 

数日前から痛み出した歯をやっと診察してもらえました。

 

beniringomama.hatenablog.com

痛みもだいぶ落ち着いていたのですが、虫歯があるかないかだけでも分かれば安心なので、そのまま気にせず歯科受診。

(妊産婦健診なので、保険証+母子手帳忘れずに!!)

お腹が大きくなると仰向けがきつくなるので、確かに安定期入ってすぐ行った方が良かったかなぁとも思いましたよ。

 

まずは歯科衛生士さんによる、口の中の掃除から開始。

(事前に気になる箇所を説明)

歯垢のチェック

歯茎の溝の深さのチェック

磨き残しがないか薬液を使って確認

歯ブラシ、器具2、3種類を使って磨き上げる

 

以上済んだ所で先生登場!!


f:id:beniringomama:20191004155001j:image

 

そして先生の見解は…

 

先生『虫歯ないねぇ…問題ないよ』

 

私『えっ?!…良かったです』

 

歯科衛生士さん『痛む箇所はちょうど磨き残しと、歯茎の腫れがあった所だったからかな?』

 

と、最後に虫歯予防のフッ素塗布で終了でした!!

 

虫歯がないのが1番です!!

だけど、あの数日前の痛みは…??

 

もしかすると、鼻風邪をこじらせていたせいで、頭痛やら歯の痛みの症状が大げさに出たのかもしれませんね(・・;

 

結果良かったです。

20分程丁寧に磨いてもらったのは初めてで、まさかの歯医者で気持ち良くなり寝そうでした!!

 

今度は息子のフッ素塗布に行かないとかな?

1歳6ヶ月健診で希望者のみ(無料)フッ素塗布してもらい、それとは別に3歳5ヶ月までは無料であと1回受けられます。

自治体で少し違いはあるかもしれませんが。

 

最近はだいぶお利口に歯磨きをさせてくれるようにった息子ですが、やはりムラもありますし…

 

甘い物も覚え出した息子!!


f:id:beniringomama:20191004113857j:image

今虫歯ができたら親の責任なので、しっかりケアしてあげたいものです。


f:id:beniringomama:20191004113911j:image

 

上の子かわいくない症候群、私には関係のないことだと思っていたけど最近様子が違うぞ。

こんにちは、beniringomamaです。

 

みなさん《上の子かわいくない症候群》って言葉ご存知ですか!?

 

 ⬇以下参考

ure.pia.co.jp

私がこの言葉を知ったのは、長男を産んでしばらくたった頃でしょうか。

次の子の事もなんとな〜く考えていた時期。

 

初めてこの言葉を聞いた時は衝撃でしかありませんでした!!

 

・産まれてくる順番が違うだけなのに可哀想

・上の子がこの言葉を知ったら立ち直れないぞ!!

・むしろ、今の私は"この子"が可愛すぎて、下が産まれたとしても息子を超えない気がする

と言った感じ。

 

それが最近やたら《上の子かわいくない症候群》が頭をよぎるのです。


f:id:beniringomama:20191002115939j:image

もちろん長男は可愛くて

『かわいいなぁ〜いったい誰の子だぃ?』

て思うぐらい。

自分の子だから可愛いのですがね。

 

そんな息子も自我が芽生え、思い通りにいかない事・嫌な事があると泣く事でしか訴えられず、そんな息子にイライラ&ガミガミ。

この泣き声が頭に響くこと。

歯も痛いから尚更(笑)

 

でもこれって、私も息子と一緒でやりたい事が阻止されると"何で分かってくれないの!!"て思い通りに行かない事に腹を立ててるんですね。

 

だから息子と感情的には同じなのに…

 

(ざっくり)30歳も離れてる大人の私が我慢できないのです!!

 

そんな感情を抑えられない私はきっと《上の子かわいくない症候群》になってしまうのでは?

他人事ではないぞ!!

と思ってきたのです!!!

 

次男が産まれる頃、長男はちょうど2歳!

イヤイヤ期突入です。


f:id:beniringomama:20191002113303j:image

そんな時は、

・支援センターの人に『赤ちゃんを見とくから、その時長男と遊んであげればいいよ』と言ってもらえたり

・下の子を両親に預けて、長男と3人で出掛ける日を作ろう!

と主人と話したりしてるけど…

 

そんな感情を持ってしまったら、そこまで気がまわるのでしょうか(*_*)

 

今から不安で、主人には『私がそんななったら教えて。そしてその時は長男の事をたくさん可愛がってね(ToT)』と伝えているのですが。

 

一時的な感情だし、当たり前の事と言われているけど、それだって申し訳ない気持ちに。

 

このネーミングがいかんのですかね!!

このような言葉がなければ、『あ〜やたら長男にイライラするな』で済んだのかな?

でもこの言葉で救われるママ達もいますもんね!『私だけじゃなかった(;_;)』と。

 

みなさんはどうでしたでしょうか?!

 

 

甘く見ていた!妊婦って本当に虫歯になりやすかったのかも。

こんにちは、beniringomamaです。

 

明日で妊娠27週を迎えます。

そして本日私の誕生日です。

 

が!

 

数日前より左奥歯が痛みだしました!!

左の頬と目の辺りまで痛む気がします。


f:id:beniringomama:20191001143420j:image

妊婦は虫歯になりやすいって言いますよね(T_T)

つわりで歯磨きができないとか、虫歯になりやすい女性ホルモンが7倍ほど出るとか!!

歯周病になると早産になりやすいとかゾッとする情報ばかり。

 

↓以下参考

haisha-yoyaku.jp

長男の時は症状もなく、結婚時に歯科受診した時も虫歯はなかったので、大丈夫でしょ〜と甘く考え受診しませんでした。

 

でも今回はしっかり痛むので、妊産婦歯科健診を利用して歯科受診してきます!!

妊娠期間中と産後1年以内は無料で診てもらえます。

 

妊娠後期は無理な体制がきつくなるので、私も今の時期がラストチャンスかな!

 

歯医者へ行く機会も減ったし、いい機会だと思って後回しにしがちな歯医者!!行ってきますね。

 

 息子達の為にも。

 

そんなこんなで、自分の誕生日なんて年々どうでも良くなっているのですが、主人が増税前に購入したワインを(今夜の為に)冷蔵庫に冷やしていたので(もちろん私は飲みませんよ!)、それに合う夕飯作りと(*^^*)

体重増加防止の為、片道20分ほどのケーキ屋さんに息子をベビーカーに乗せ出掛け、ちゃっかりしっかり自分の誕生日を祝っちゃうムードを出してしまうのでした(笑)

 

ここでケーキ食べたら、歩いた意味ないか…と今気付くがっかりさ。


f:id:beniringomama:20191001144554j:image